東京大学大学院総合文化研究科 広域システム科学系
  • 東京大学
  • 東京大学教養学部 総合文化研究科
  • 広域科学専攻
  • English
  • 教員と専門分野
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • サイトマップ
HOME > 教員と専門分野 > 教員一覧 > 柏原 賢二(助教)
Home

教員一覧:分野別

  • 脳
  • 進化ゲーム
  • 生物進化
  • 生態系
  • 地球
  • 宇宙
  • 物質
  • 環境
  • 資源・エネルギー
  • 地域社会
  • 科学技術
  • 知識創造
  • ネットワーク
  • 情報
  • 複雑系
  • 創発性
  • 認知
文字の大きさ A A A

柏原 賢二(助教)

組合せ理論、特に集合族と、それに関係する多面体を研究しています。
集合族とは、部分集合のあつまりのことで、とくに性質のよいクラスがいくつか知られています。たとえば、マトロイドの独立集合族や、凸幾何の凸集合族、クラッターなどです。マトロイドは、たとえば、ベクトルの線形独立の関係を抽象化したものです。
凸幾何の凸集合族とは、空間に配置された点集合のつくる凸包の関係を抽象化したものです。
クラッターは包含関係のない集合の集まりです。クラッターに関する有名な予想にも取り組んでいます。

キーワード
  • 情報, ネットワーク
Pagetop
(c) 総合文化研究科広域システム科学系広報委員会